片付けでおうち時間を充実させよう!

コロナウイルス騒ぎで外出がはばかられるし

イベントも次々中止

在宅勤務、学校も休校となれば

在宅時間が長くなります!

快適に家族仲良く

おうち時間を充実させるには室内空間をスッキリさせるのが一番!

ここは一つ

いつも後回しにしていた部屋の片付けをまずはやって

気分良く過ごしませんか?

ヤミクモに始めず

まず片付ける前に片付ける部屋や場所を決める、かける時間を決める

そしてビフォーの写真を撮りましょう!

写真を撮ると客観的に見られる

アフターと比較すると成果が実感できて嬉しいですね!

おうち時間充実

家族円満のために

ここはチャンスと思って、日頃できなかったお片付けを是非やってみてください!

写真は

部屋の一部なら、定点を見つけて同じ角度同じ位置から撮影

部屋全体なら、部屋の中央に立って四隅に向かって撮ると、空間をまんべんなく撮影できます。

ビフォーアフター撮影で、モチベーション上げ快適空間を目指してくださいね😊

捨てられない!の解決法 ふとん編①持つ理由

来客用のふとん!どうする?

お客さま用の布団は、お持ちですか?
その布団は、1年以内に使いましたか?


ここ何年も泊まりにくる人がいないのに
お布団をずーっと取ってありませんか?

ご自身の家は、余分な布団がなくても
実家の押入れに布団がギッシリなんて方多いのでは?

オオモノの布団が手放せたら
収納に余裕ができますね。

使うカモ?
えーっそれはいつ?

必要な時は、布団をレンタルすることもできる。
泊まりに来るのが孫なら、寝袋持参にしてもらっても楽しい!



ずーっと使わないカモ?!の布団に縛られないでほしい…

布団のお手入れが負担と言っている老婦人がセミナーにいらっしゃいましたΣ(゚Д゚)

高齢者サロンで片づけのお話をした時
お布団の手入れに疲れてしまったご婦人がいました。
70代後半の方で、
「春と秋に
来客用の2階の布団を全部干してお手入れしているけれど
もう何年も使っていない
だんだん身体がきつくなってきた」
とのことでした。

「布団を毎年お手入れする儀式
もう終わりにしてもいいのでは」
とお話しました。

でも
「火事があった時
2階からお布団を投げて
その上に飛び降りて助かった」
という話をむかーし聞いたそうです。

いったい
何パーセントの確率で
火事になって
その時、2階にいて
階段が使えなくて
窓から飛び降りるってことが
あるのでしょうか?!

災害時の非常用グッズは必要ですが
ほとんどあり得ない
もしも!?
カモ!?
を想定するより
日々の暮らしを大切にしてほしいのです!

使っていない重い布団の手入れで
腰を痛めたら大変です。
モノよりご自身を大切にしてほしい!

手放すと決めたら
今使っているセンベイ布団を処分して
お客さま用を
日常使いにしてもいいですね(^^♪

布団の手放す方法を
次回お話します。

捨てられない!の解決法 神様編

スッキリ片づけて
おしゃれで居心地の良い暮らし
快適空間プロデューサー
百武美和です。

捨てられないの解決法

捨てられないには
色々な理由があります。

その中で、神様や信仰に結び付いているモノはありませんか。

お札、お守りなど
古くなったり
受験が終わっても、ずっとそのままだったら
今週末、近くの神社に収めてはいかがでしょうか

多くの地域で
成人の日前後に
どんど焼きやお焚き上げがあります

神社によって
松飾りや人形は受け付けないところもあります。

確かめてから
持ち込みましょう。

神社に持ち込まなくても収集日に出す!

神社でお焚き上げをしなくても
収集日に出す方法として

清めのお塩を入れてお出しください」と
天祖諏訪神社では書いてありました。

ゴミと一緒の袋にしないで
人形とかお顔のあるモノも
紙に包んで
お清め塩とともに
感謝を込めて
処分すればいいのです。

神様につながるモノ
お顔のあるモノ
処分に困っていた貴方
神社が推奨するのですから

役目が終わったモノを
いつまでも持ち続けず
手放しましょう。

スッキリと新年をスタートしてください。

近くの鎮守の神様は
天祖諏訪神社
毎朝、ジョギングで立ち寄り
お参りしています。
今日も感謝を忘れずに過ごします。

皆さまも
スッキリ生活で良い1日をお過ごしください!

講座のご案内
整理収納で、暮らし改善!の集中講座です
◎整理収納アドバイザー2級認定講座

仕事帰りに取れる2夜連続コース
1/17(木)1/18(金)    2/18(月)2/19(火)

ワンデーコース
3/11(月)

アフター5 2夜連続講座 1/17(木)1/18(金)お申込み

             2/18(月)2/19(火)お申込み

ワンデー講座       3/11(月)お申込み

お待ちしています!

ランキングに参加中、クリックいただけると嬉しいです!
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

○○のニオイが気になる秋~

スッキリ片づけて
おしゃれで居心地の良い暮らし
快適空間プロデューサー
百武美和です。

靴も衣替えでオシャレを楽しむ秋です!

ぐっと涼しくなって
ショートブーツを履きだした方も多いのではないでしょうか?

洋服と合わせて
靴収納も衣替え

夏向きのサンダルはキレイに拭いてしまったり
ブーツや秋冬の靴を
取り出しやすい場所に置き直して
季節のオシャレを楽しみたいですね(^^♪

靴を脱いで上がるレストランで、ドッキリ!

夏はサンダルだったり
レストランもテラスとか靴を脱がない場所が多いけれど
肌寒くなると
靴を脱いで和食の店に行きたくなりませんか?
掘りごたつなんかも、イイですね~

そんな時
靴の臭い、足の臭い
気になりませんか?

 

消臭スプレーより、元からニオイを断つ!

残念ながら
消臭スプレーは短時間しか持ちません Σ(・□・;)

おススメは、足にあらかじめクリームを塗ること!

デオナチュレ足指さらさらクリーム
我が家の
アシクサ軍団  …アレクサじゃないよ?!
(パパからの遺伝子もらっちゃった子2名)
このクリーム愛用しています!
写真は、もう終わりそーなクリーム

靴のお手入れは、実は内側が大事!

そして
足のニオイ対策 (´;ω;`)
プラス
靴の臭い対策 Σ(・□・;)
も大事です

簡単にキレイにするコツは

*アルコール・ティッシュで靴の内側を拭く!
*靴の中敷きを取り出して、干す! 替える!

意外と気づかないのが
靴のつま先に、たまったホコリを取る!こと
つま先の部分に
いつのまにかホコリがあって
(靴下の繊維とかが、たまっています)

それが足のニオイをためて居座っていたりします
そのホコリを
濡れティッシュで拭き取ったり
ブラシで掻き出すと

ニオイ問題は
解決します!

長男の靴のつま先を↑ホジホジしたら
黒いホコリが出てきました
お見苦しくてゴメンナサイ(´・д・`)

快適生活のために

靴を整えること♡
これからの季節を快適に過ごすヒケツです☆彡

 

講座のご案内
◎整理収納アドバイザー2級認定講座  
11月27日(火) 募集中です

 

ランキングに参加中、クリックいただけると嬉しいです!
  ⇓にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

お片づけ のち お掃除日和

スッキリ片づけて
おしゃれで居心地の良い暮らし
快適空間プロデューサー
百武美和です。

 
先週の茨城県の整理収納のお客様
「たった4日間で
魔法にかかった!」
と大喜び!

いままでは
お仕事をガンバって
でも
リセットできずにたまった家の中
たくさんのモノや時間の堆積に
押しつぶされた暮らし
モノがあふれて
お掃除もままならない……

体調が悪く

奥様は喘息ぎみ
ご主人は無呼吸症候群…

表情も暗かったご夫婦が
お片づけの魔法で
ステキな我が家と
笑顔を
取り戻しました。

ご主人
「広くなったね」
(いえ、前からです)
奥さま
「床のお掃除しなきゃ
大変だわ」(でも笑顔!)


「ルンバを走らせたらどうですか?」
奥さま
「いいわね~」

これからは
お仕事から帰宅したら
ルンバ君でお掃除完了

我が家が
リセットしやすい
スッキリ快適空間になって

お部屋をながめるご夫婦は

じんわり喜びを語り合っていました♡

 

講座のご案内
◎整理収納アドバイザー2級認定講座  
11月27日(火) 募集中です

 

ランキングに参加中、クリックいただけると嬉しいです!
  ⇓にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

空き家になった実家の片づけ~大変さを実感!!!

快適空間みわくらぶ
百武美和です

今持っているものの行末って
考えたことありますか?

モノは勝手に出ていかないから
ドンドンためこんでしまったモノ
いつか!誰かが!片づけます

自分がしない
自分ができない
としたら
片づけるのは
家族の誰か?
片づけ業者か?

いつかやろう
あとでやろう
と思っていた姑は
まるまる全てを取っておいたので
住まなくなった家を片づけようとしたら
膨大な荷物が出てきました!
底なしの魔窟かと思いました。

よくもまあ
詰め込んだものです。
倒れる前、既に部屋を占領し
窓にたどり着けない部屋もありました。

ハンガーだけでも
衣装ケース4コ分
不燃ゴミに出しました。

すべて取っておくと
恐ろしい結果になって
蓄積はモンスターを生みます

今日も
ご機嫌で10分間のお片づけを!