「高輪ゲートウェイ」散策
山手線の新駅は、「高輪ゲートウェイ」に決まりましたね
高輪を歩いていたら
カワイイ名前のストリートがありました。
Merry road TAKANAWA
さすが!通りの名前もオシャレですね。

ゲートウェイは、大切な出入り口
家でいえば、玄関です
毎日
いってらっしゃい!
ただいま!
と声をかけていますか?
12月はじめ、次女が自立して家を出ました。
家から出勤する最後の日
いつもより、遅く出かける娘に
「ママは、シャワーを浴びるから、お見送りしないけどいい?!」
と言うと
「シャワー待って、見送ってよ~」
と言われ、玄関でいつもの
「いってらっしゃい」をしました。
娘が見えなくなる残像のシルエットを脳裏に焼き付けながら
玄関という
別れと出会いの
言わば
外界との結界ともいえる
この場所の大切さを感じました。
見送ってよかったです
玄関をきれいにすると風水では運気が上がるという
玄関をキレイにすると運気が上がると言いますが
確かに玄関は
いってらっしゃいと
晴れやかに見送り
ただいまと
安心してもどる
港のような大切な出入り口
いつも
すがすがしく
キレイにしていれば
幸せの神様も入ってくる
ここから巣立つ娘も幸せになれる
そんな気がしました。
片づけは、まず
玄関のたたきから始めてはいかがでしょう。
今年を見送る
新年を出迎える
あなたの幸せのゲートウェイを清めたら
きっといいことが起きそうです♡
