奄美高校で「片づけ講座」

奄美大島での「片づけ講座」高校生のハートに直球勝負!

 

奄美高等学校、情報処理科1年4組の皆さんへ

令和元年7月4日「片づけ講座」

~整理収納アドバイザーになって分かったこと~

奄美高等学校、情報処理科一年生の皆さん、

真剣に話を聴いてくれてありがとう!

熱い眼差しを注いでくれてありがとう!

感想では、片づけの効果に気づいて、コツもつかんだことが分かりました。本当にうれしいです。

すごい知識の吸収力と理解力に驚きました。

何より、今日から、やる気になったと言っているのを聞いて、頼もしく思いました。

これからの人生に、片づけ力は、確実にプラスになりますね。

今回は、ご縁があって、ご紹介いただき、夫婦で登壇しました。

夫は、商業科・情報処理科の2年生に「マーケティング特別講座~なぜ売れないの?」というテーマで授業をしました。

この講座も、とても生徒さんの反応がよく、濃い内容だったと聞いています。

未来を作る若い高校生に関わり、お役にたつことは、大きな喜びです。

 

堀之内尚郎校長、ご担当の国分信哉先生はじめご協力いただいた関係者の皆様、ありがとうございました。

奄美の海の美しさと、子供達の真っ直ぐな心に触れて、心が、洗われました。

「挑戦」を校舎にかかげてスローガンにあげ

廊下には人としての基本を掲示

 

生徒の皆さんの成長を大事にしている

学校であることがよくわかりました。

清々しい気持ちで、講座後、奄美空港から、羽田へと帰路につきました。

 

最後まで、お読みいただきありがとうございます。

大人のための絵本ティータイムのときめき☆

スッキリ片づけて
おしゃれで居心地の良い暮らし
快適空間プロデューサー
百武美和です。

日吉の【Casaさかのうえ】で、先日ときめく体験をしてきました。

絵本との出会いは、こころの旅

絵本は、こどものモノと思っていませんか?
私も絵本は、過去の思い出のひとコマになっていました。

絵本セラピストのアヤさんと最初に出会ったのは
船井陽代さんのサロンでの『大人の絵本の会』でした。
ほっこり、ジーン、うんうん、ズキンドキン、しあわせ、いいね
の体験を絵本の旅で味わえる素敵な時間でした。

絵本の会にもう一度参加

1月に日吉の【Casaさかのうえ】で
大人のための絵本ティータイムに伺いました。

毎回テーマがあって
アヤさんがセレクトした6冊の絵本を
1冊ずつ読み聞かせてくださいます
子どもの気持ちで
文字より、聞きながら絵だけを楽しみます
1冊終わるごとに
ちょっとヒントがあって振り返り
自由にシェアする形式
言葉にしたくなければ自由にパスしてOK

1冊の絵本からのメッセージが
まるで映画を見たあとのように
じんわり心に響いていくのに驚きを感じました。

明らかに日常では気づかない自分に出会っているのです。
ちょっとした、でも大切なもの

心のデトックスになったり
心にねむる感性を呼び覚まされたり

絵本がこころのサプリになるって
知りませんでした♡♡♡

アヤさんのブログをご紹介します♡
https://ameblo.jp/ayalove343/

自分の心がしなやかに、温まったり、うるおったり、熱くなったり
絵本にそんな世界があったなんて……

すてきな出会いが今年も楽しみです。

講座のご案内

整理収納で、暮らし改善!の集中講座です
◎整理収納アドバイザー2級認定講座

仕事帰りに取れる2夜連続コース
1/17(木)1/18(金)    2/18(月)2/19(火)

ワンデーコース
3/11(月)

アフター5 2夜連続講座 1/17(木)1/18(金)お申込み

             2/18(月)2/19(火)お申込み

ワンデー講座       3/11(月)お申込み

お待ちしています!

ランキングに参加中、クリックいただけると嬉しいです!
にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

Less is More 少ないほどより充実!?

スッキリ片づけて
おしゃれで居心地の良い暮らし
快適空間プロデューサー
百武美和です。

 

名物教授に学ぶ愉しみ♡

 

元NHKラジオの英語講師
大杉正明先生の講座を夫と受講しています

勉強じゃない愉しむ英語を
ダンディでユーモアあふれる大杉先生に
気軽に習える!

英語教養講座は
『おもしろい、役に立つ英語学』
春期 「イギリス英語とアメリカ英語」
秋期 「広告・看板の英語」

昨日は、宿題で英語の広告かキャッチフレーズを作ってくる日でした
夫と机を並べて宿題しました!
そういえば、40年前もそんなことあった( ´∀` )

私は、やっぱりお片づけのキャッチフレーズを!

Clean the desk!
clean your task!

デスクを片づけて
やるべきことを明確にしよう!

less is more!

少ないほど、
実はより充実する!

 

夫は新聞広告を使って
The smart lawyer wears the Regal shoes.

自由に考え発表するって楽しい!

社会人だからこそ
仕事に関連してもしなくても
自由に学ぶことを愉しみたい
続けていきたいです!

夫婦で参加して
共通の話題・関心・経験が重ねられることにも感謝です♡

清泉女子大学の本館は
旧島津公爵邸でイギリス人建築家ジョサイア・コンドル設計の
イタリア・ルネッサンス様式の洋館で
東京都指定有形文化財でもある歴史的な建物です。

*見学ツアーもあります
https://www.seisen-u.ac.jp/shimadzu/tour.php

カトリックの学校です

 

 

 

 

講座のご案内
◎整理収納アドバイザー2級認定講座  
2019年1月と2月の講座 募集中です!

1日講座  1月8日(火)

アフター5 2夜連続講座 1/17(木)1/18(金)

             2/18(月)2/19(火)

 

 

ランキングに参加中、クリックいただけると嬉しいです!
  ⇓ にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ
にほんブログ村

 

アレクサ妻止めます♡

スッキリ片づけて
おしゃれで居心地の良い暮らし
快適空間プロデューサー
百武美和です。

平原由美先生の愛され交渉術ミニセミナーでの気づき!

自宅サロンTokyoMatchClubで、ランチ付きミニセミナーを、企画しています。
11月のゲスト講師は、平原由美先生でした。

交渉術というとビジネスで使うモノと思われがちですが
日常生活でも
家族関係でも
とっても有効な幸せに生きる為の方程式を教わった気がしました。

交渉術の基本は…
Warm&Tough
【人には温かく、条件には粘り強く】

まずは、相手のことを深く知り
相手に感心を持つことから!
でもその先が
ちょっと勘違いしていたかも…
自分の夫や家族に対するアプローチ変えていこうと思います!

アレクサ妻止めます!

私は
夫や家族に頼まれると
やりかけたことも、自分のことは後回しで
すぐにやってあげる
頼まれなくても察して
できる限りのことをやっている
やりすぎカーサンΣ(゚Д゚)

愛され交渉術を学んで思ったの

相手が求めているモノを察して提供するより
相手が求めているモノを質問して選択させ
喜ばれて 提供する 又は 提供しない

自分を持った存在としてもっと愛される
愛され生き方術で
人間関係をもっと楽に楽しくできるんじゃないかしら

空気読み続けなくても
愛されコミュニケーション術で
コトバのキャッチボール楽しも~って


老人ホームにいつか夫が入ったら、本人が絶対困る!


一言で、アレクサ妻が
自動的に、AI妻が

日常を快適に過ごしてもらう空気のように動いていたら
将来困るよね

老人ホームのスタッフは
「あれどこ?」
「あれやって!」とか
絶対わからないし(´・д・`)

自分を含めて
もっと具体的に言葉で伝えなきゃ

お茶目な質問で
クスっと
笑顔で断っても
そっかと

もっと楽しく
人生後半戦の作戦進行中~です♡

講座のご案内
◎整理収納アドバイザー2級認定講座  
11月27日(火) 募集中です

 

ランキングに参加中、クリックいただけると嬉しいです!
  ⇓にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

医療とAIについての講演会に参加しました

スッキリ片づけて
おしゃれで居心地の良い暮らし
快適空間プロデューサー
百武美和です。

『明日の教室』に未来を見る

高齢化、AIが発達する20年後に、医師には何が求められているのか。どんな世界にしたいのかをみんなで考えよう。

 

11/8(木)第4回「明日の教室」
沖山翔先生

長女の恩師が企画する講演会
『明日の教室』に毎回参加している。
医学生がほとんどの場違いな立場ではある

でも、毎回エキサイティング
こころざし高き医師が語る近未来は?!

第4回は、沖山翔先生

直線ではなく関数的に爆発的に成長する未来
ワクワクしながら
脳がピキピキ喜んでいるワタシ

「21世紀の終わりまでに全ての病気を治療し、予防し、あらゆる病気に対応できるようにしたい」
マーク・ザッカーバーグ

1年に、日本人の寿命は、0.3才延びている
50年で、15才延びたのだから
江戸時代は、35才が平均寿命だった
杉田玄白の時代に、寿命があと50年延びるなんて想像もつかなかっただろう。
寿命に壁はあるのか?

世界は、想像を超えていく

 

「サイクル」と「ストック」の考え方

知識や情報には
個人ベースに積み上げていく繰り返しの「サイクル」と
共有しインフラ化さえされる「ストック」がある

沖山翔先生は
AIを使って
いままで医師が経験と研鑽で積み上げて得た匠の技を
ストック化する試みをしている
現在は、インフルエンザの判定にAIを使う試み

AIが可能にするのは
匠のワザを人類の共通資産として育て
そして共有する時代

ノウハウをストック化しよう!

 

今、盛んに一般人が
ブログを書いたり
動画を撮ったり
そんな蓄積が役立つ日もあるかもしれない

生きる為に必要なことだけでなく
快適に暮らすために必要なことを私が発信することも
多少の意味があるかもしれない

感性の蓄積
暗黙知の蓄積
匠のワザの蓄積
なんか面白くなってきません?!

エンパスの専門家、雨宮竜子さんに先日
「95才以上生きる」と私の寿命を予測していただいた

ぼーっと生きないで
まだこれから
アンテナ張って
自分を生き抜くぞ!

マイ、ミッションを伝えたい♡
快適空間を創って、幸せで豊かな人生を!

 

 

 

 

講座のご案内
◎整理収納アドバイザー2級認定講座  
11月27日(火) 募集中です

 

ランキングに参加中、クリックいただけると嬉しいです!
  ⇓にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村